意外なことに、マネックスFXといった大手のFX会社でも取り扱いがないのが、ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)の通貨ペア。
そんな準メジャー通貨ペアな、ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)が取引できるFX会社をスプレッドで比較します!
LINE証券 | 1.4pips |
JFX ![]() |
1.4pips |
ヒロセ通商【LION FX】 | 1.4pips |
GMOクリック証券 | 1.5pips原則固定 |
みんなのFX![]() |
1.5pips |
DMM FX![]() |
1.5pips |
外為どっとコム | 1.5pips |
FXプライム byGMO | 1.9pips |
マネーパートナーズ | 非公表だが2.3pips |
アイネットFX![]() |
2.5~9.0pips |
ライブスター証券![]() |
2.6pips |
OANDA Japan ![]() |
非公表だが2.8~3.2pips程度(10万通貨まで) |
FXブロードネット![]() |
6.8pips |
外為オンライン | 8.0pips |
SBIFXトレード | 1.10pips(1~1,000通貨まで) 1.49~20.80pips(1,001~1,000,000通貨) |
取扱なし:マネックスFX、マネースクウェア・ジャパン
ユーロ/オーストラリアドルは、日本のFX会社では準マイナーな通貨ペアといった位置付けです。
なので、取り扱いのあるFX会社は少な目で、業者によってスプレッドが大幅に違うので要チェックです。
ユーロ/豪ドルは準メジャー通貨同士の組み合わせではありますが、
低金利で資金調達通貨であるユーロと高金利の豪ドルの組み合わせなので、「リスク先行」or「リスク回避」両極端の値動きになる可能性を秘めています。
(ユーロキャリートレードの巻き戻しによる変動には注意が必要です。)
1日の値動きが激しくボラティリティも大きいので、適切なポジション管理を行えばデイトレードなど短期売買派の方に魅力ある通貨ペアです。